市バス停広告を出しました
半月ほど前になりますが、市バス停留所に広告を出しました。
がんばって作ってみました。(^▽^;)
広告やチラシはイラストレータを使うことができれば、自分でデザインできるところが多いです。
(イラストレータ( Illustrator )とは、Adobeという会社が作っているデザイン用ソフトの名称です。)
作成したデータを、相手にメール等で送ってそれを実際の看板やチラシなどにしてもらいます。
(これを「データ入稿」といいます)
広告により指定された大きさがありますので、それより少し大きめに作ります。
印刷のときにずれが生じることもあるので、その分を見込むんですね。
自分でデータを作ることができれば、自分の思ったイメージで作ることができるので便利です。
また、広告費の節約にも効果がありますね。